規格類(JEVS・TG・JARIS)
一般財団法人日本自動車研究所では電気自動車に関する団体規格として日本電動車両規格 JEVS (Japan Electric Vehicle Standard) を制定しています。
本規格類は,DVDに格納したPDFファイルの販売です。
頒布価格 一般2,800円/式 賛助会員1,900円/式(税別)
送料については、弊所負担とさせて頂きます。
規格番号 | 規格名称 | 英文規格の有無 | |||
---|---|---|---|---|---|
規格番号 | JEVS Z 902-2018 | 規格名称 | 燃料電池自動車の水素有効搭載量 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS Z 001-2018 | 規格名称 | ファーストレスポンダー及びセカンドレスポンダーの安全のための電気自動車及びハイブリッド自動車及び燃料電池自動車への推奨実施事項 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS Z 113-2018 | 規格名称 | 燃料電池自動車のFCパワーシステム出力の測定方法 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS Z 201-2018 | 規格名称 | 燃料電池自動車の高圧水素ガスを安全に抜くためのガス抜きツール及びガス抜き方法 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS Z 001-2016 | 規格名称 | ファーストレスポンダー及びセカンドレスポンダーの安全のための電気自動車及びハイブリッド自動車への推奨実施事項 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS D 001: 2006 | 規格名称 | 電気自動車用制御弁式鉛電池の外形寸法及び構造 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS D 002-1999 | 規格名称 | 電気自動車用密閉形ニッケル・水素電池の外形寸法及び構造 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS D 701: 2006 | 規格名称 | 電気自動車用制御弁式鉛電池の容量試験方法 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS D 702: 2006 | 規格名称 | 電気自動車用制御弁式鉛電池のエネルギ密度試験方法 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS D 703: 2006 | 規格名称 | 電気自動車用制御弁式鉛電池の出力密度及びピーク出力試験方法 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS D 704: 2006 | 規格名称 | 電気自動車用制御弁式鉛電池の寿命試験方法 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS D 705-1999 | 規格名称 | 電気自動車用密閉形ニッケル・水素電池の容量試験方法 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS D 706-1999 | 規格名称 | 電気自動車用密閉形ニッケル・水素電池のエネルギー密度試験方法 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS D 707-1999 | 規格名称 | 電気自動車用密閉形ニッケル・水素電池の出力密度及びピーク出力試験方法 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS D 708-1999 | 規格名称 | 電気自動車用密閉形ニッケル・水素電池の寿命試験方法 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS D 709-1999 | 規格名称 | 電気自動車用密閉形ニッケル・水素電池の動的放電容量試験方法 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS D711: 2003 | 規格名称 | ハイブリッド電気自動車用密閉形ニッケル・水素電池の容量試験方法 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS D712: 2003 | 規格名称 | ハイブリッド電気自動車用密閉形ニッケル・水素電池のエネルギー密度試験方法 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS D713: 2003 | 規格名称 | ハイブリッド電気自動車用密閉形ニッケル・水素電池の出力密度および入力密度試験方法 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS D714: 2003 | 規格名称 | ハイブリッド電気自動車用密閉形ニッケル・水素電池の直流内部抵抗算出方法 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS D715: 2003 | 規格名称 | ハイブリッド電気自動車用密閉形ニッケル・水素電池の容量保存特性試験方法 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS D716: 2004 | 規格名称 | ハイブリッド電気自動車用密閉形ニッケル・水素電池の寿命試験方法 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS D717: 2006 | 規格名称 | 電気自動車用制御弁式鉛電池の動的放電容量試験方法 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS D718: 2006 | 規格名称 | 電気自動車用制御弁式鉛電池の容量保存特性試験方法 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS E 701-1994 | 規格名称 | 電気自動車用電動機・制御装置組合せ出力試験方法 | 英文規格の有無 | 〇 |
規格番号 | JEVS E 901-85 | 規格名称 | 電動機・制御装置の製品銘板 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS G 102-1993 | 規格名称 | 電気自動車用エコ・ステーション急速充電システムの鉛電池 | 英文規格の有無 | 〇 |
規格番号 | JEVS G 105-1993 | 規格名称 | 電気自動車用エコ・ステーション急速充電システムのコネクタ | 英文規格の有無 | 〇 |
規格番号 | JEVS G 106-2000 | 規格名称 | 電気自動車用インダクティブ充電システム一般要求事項 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS G 107-2000 | 規格名称 | 電気自動車用インダクティブ充電システム手動接続 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS G 108-2001 | 規格名称 | 電気自動車用インダクティブ充電システムソフトウエアインタフェース | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS G 901-85 | 規格名称 | 充電器の製品銘板 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS Z 109-1995 | 規格名称 | 電気自動車加速試験方法 | 英文規格の有無 | |
規格番号 | JEVS Z 110-1995 | 規格名称 | 電気自動車実用最高速度試験方法 | 英文規格の有無 | 〇 |
規格番号 | JEVS Z 111-1995 | 規格名称 | 電気自動車走行時電力量消費率試験方法 | 英文規格の有無 | 〇 |
規格番号 | JEVS Z 112-1996 | 規格名称 | 電気自動車登坂試験方法 | 英文規格の有無 | 〇 |
規格番号 | JEVS Z 804-1998 | 規格名称 | 電気自動車操作、計量及び警報装置の識別記号 | 英文規格の有無 | 〇 |
規格番号 | JEVS Z 901-1995 | 規格名称 | 電気自動車の仕様書(主要諸元表) | 英文規格の有無 | 〇 |
一般財団法人日本自動車研究所では燃料電池自動車等に搭載する高圧水素容器等に関する団体規格として日本自動車研究所規格JARI Standard(JARIS)を制定しています。
JARISにつきましては、燃料電池自動車等の安全な普及・促進のため、全文を公開しております。なお、一部の規格は、高圧ガス保安法 容器保安規則の例示基準に採用されています。
テクニカル・ガイドラインTGは、規格として扱うにはデータ採取及び検証が不十分で議論も未熟ですが、「規格に必要な技術的データ採取及び検証を重ねるに当たって仮に定めておく必要がある事項」或いは「既制定の規格を運用するに当たって仮に定めておく必要がある事項」を技術的統一指標として仮に定めたものです。
TGの運用につきましては上記の性格を十分認識されて、個々の項目の適用可否を自主的に判断されるようにお願いします。
本規格類は,DVDに格納したPDFファイルの販売です。和文のみとなります。
頒布価格 一般2,800円/式 賛助会員1,900円/式(税別)
送料については,弊所負担とさせて頂きます。
規格番号 | 規格名称 |
---|---|
TG D 002-2016 | 電気自動車用リチウムイオン電池-損傷欠陥電池の識別方法と取り扱い指針 |
TG D 003-2016 | 電気自動車用リチウムイオン電池の残存性能推定方法 |
TG D 001-1999 | 電気自動車用制御弁式鉛電池の安全表示に関するガイドライン |
TG Z 002-1999 | 電気自動車用高電圧部品の表示に関するガイドライン |
TG Z 003-2002 | 電気自動車高電圧配線の表示色に関するガイドライン |
TG Z 101-1999 | 電気自動車 電力量計測方法 |
こちらは日本規格協会で販売している規格になります。日本工業規格(JIS:電動車両関係)のご注文、お問い合わせは下記までお願いします。
一般財団法人 日本規格協会https://www.jsa.or.jp/
規格番号 | 規格名称 |
---|---|
JIS D 0112-2000 | 電気自動車用語(車両) |
JIS D 0113-2000 | 電気自動車用語(電動機・制御装置) |
JIS D 0114-2000 | 電気自動車用語(電池) |
JIS D 0115-2000 | 電気自動車用語(充電器) |
JIS D 1301-2001 | 電気自動車-一充電走行距離及び交流充電電力量消費率試験方法 |
JIS D 1302-2004 | 電気自動車-電動機-最高出力試験方法 |
JIS D 1303-2004 | 電気自動車-電池-充電効率試験方法 |
JIS D 1304-2004 | 電気自動車-充電器-効率試験方法 |
JIS D 5305-1-2007 | 電気自動車-安全に関する仕様-第1部:主電池 |
JIS D 5305-2-2007 | 電気自動車-安全に関する仕様-第2部:機能的安全手段及び故障時の保護 |
JIS D 5305-3-2007 | 電気自動車-安全に関する仕様-第3部:電気危害に対する人の保護 |