JARI 一般財団法人 日本自動車研究所

ラヂオつくばでJARIのインタビュー番組が放送されます

2012/07/04


 2012年7月7日より毎週土曜日の19:00~19:30にラヂオつくばで3ヶ月間(全12回)、JARIのインタビュー番組「つくばビークルマガジン」が放送されます。

 
 この番組では、毎回JARIの研究員が出演し、くるま社会の課題や将来の展望、JARIの研究内容等についてわかりやすく紹介いたします。
 
 ラヂオつくばはつくば市のローカルFM放送(84.2MHz)ですが、パソコン、スマートフォンを利用して全国からリアルタイムで聴取できます(サイマル放送。詳しくは末尾の聴取方法を御参照下さい)。
 
 全12回の放送テーマ(予定)は以下の通りです。JARI研究員の生の声を聴ける良い機会ですので,是非お聴き下さい。
 
  • 7月 7日(土) 第1回:災害時・緊急時に対応した自家用車の最新事情
  • 7月14日(土) 第2回:JARI(日本自動車研究所)って何?
  • 7月21日(土) 第3回:自動車の魅力と今後の課題
  • 7月28日(土) 第4回:未来の安全な自動車とは① ~自動車技術が作り出す安全~
  • 8月 4日(土) 第5回:未来の安全な自動車とは② ~ヒューマンエラーにおける安全~
  • 8月11日(土) 第6回:高齢社会における今後のモータリゼーション
  • 8月18日(土) 第7回:環境と未来のモータリゼーション
  • 8月25日(土) 第8回:エンジン車の未来
  • 9月 1日(土) 第9回:EV普及の鍵とは
  • 9月 8日(土) 第10回:燃料電池車の開発状況と実用化
  • 9月15日(土) 第11回:JARIの成果を見に来ませんか ~研究所公開~
  • 9月22日(土) 第12回:自動車の未来とJARIの取組


サイマル放送によるラヂオつくばの聴取方法

1.パソコンの場合

「ラヂオつくば-サイマル放送について」の案内に従ってラヂオつくばを聴取下さい。

2.i-Phoneの場合

 App storeで『radio jp』を検索し、『Radio JP』と言うアプリ(無料)をインストールして下さい。

 インストール終了後、Radio JPのアプリを起動し、ラジオつくばを選局すれば i-Phone でラジオつくばの番組を聴取できます。

3.i-Phone以外のスマートフォンをお使いの方

 Playストアで『サイマルラジオ』を検索し、『サイマルラジオfor Android』と言うアプリ(無料)をインストールして下さい。

 インストール終了後、『サイマルラジオfor Android』アプリをスマートフォンで起動し、ラジオつくばを選局すればスマートフォンでラジオつくばの番組を聴取できます。


Close