- ホーム
  - インフォメーション
   - 第5回自動車機能安全カンファレンス (Fifth Automotive Functional Safety Conference)
 
  第5回自動車機能安全カンファレンス (Fifth Automotive Functional Safety Conference)
   
  
自動運転に向けた機能安全・セキュリティ技術の最前線
=2017年12月5日~6日=
    株式会社インプレス
    一般財団法人日本自動車研究所(JARI)
 
    自動車業界の機能安全活動の裾野の拡大および自動運転技術開発の促進を図ることを目的として、2017年12月5日(火)、6日(水)御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター(東京都千代田区)で『第5回 自動車機能安全カンファレンス』を開催いたします。
    本カンファレンスは今年で第5回目を数え、昨年に続き、「自動運転に向けた機能安全・セキュリティ技術の最前線」というテーマのもと当業界のエキスパートの方々にご登壇をお願いし、様々な視点から機能安全とセキュリティに関する知見、事例を紹介していただきます。
    皆様のご来場をお待ちしております。
  
開催概要
 
    名 称
    
    第5回自動車機能安全カンファレンス (Fifth Automotive Functional Safety Conference)
    『自動運転に向けた機能安全・セキュリティ技術の最前線』
    会 期
    
    - 2017年12月5日(火) 10:00 ~ 16:20
 
    - 2017年12月6日(水) 10:00 ~ 18:00
 
    - ※ 両日とも、受付開始 9:30 です
 
    会 場
    
    御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター(東京都千代田区)
    参加料
    
    無料(事前登録制)・一部招待制
    開 催
    
    株式会社インプレス/一般財団法人日本自動車研究所(JARI)
    企 画
    
    第5回自動車機能安全カンファレンスプログラム委員会
    後 援(予定)
    
    - 一般社団法人日本自動車工業会(JAMA)
 
    - 公益社団法人自動車技術会(JSAE)
 
    - 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
 
    - 一般社団法人組込みシステム技術協会(JASA)
 
    - 一般社団法人重要生活機器連携セキュリティ協議会(CCDS)
 
    - 車載組込みシステムフォーラム(ASIF)
 
    専用サイト
    
    講演内容詳細、講演者、お申込み(事前登録制)は、専用サイトを参照願います。
    プログラム予定(敬称略、順不同)
    
    - 基調講演
 
    - トヨタ自動車、日立オートモティブシステムズ
 
    - 招待講演
 
    - 日産自動車、SMBC日興証券、KDDI総合研究所、日本自動車工業会(JAMA)、JASPAR、名古屋大学、日本自動車研究所(JARI)
 
    - 特別講演
 
    - DNV GL ビジネス・アシュアランス・ジャパン、日本シノプシス
 
    - 協賛講演
 
    - ハートランド・データ、ウェーブフロント、日立産業制御ソリューションズ、バーテックス、構造計画研究所、富士通、SGSジャパン、アンシス・ジャパンイーソルトリニティ、ベクターソフトウェア、White Motion、dSPACE Japan、QNXソフトウェアシステム、IDAJ、DTSインサイト、メンター・グラフィックス・ジャパン
 
    - パネルディスカッション
 
    - 名古屋大学、日本自動車工業会、KDDI総合研究所、アドヴィックス、東京大学
 
    講演予定内容
    
    OEM、サプライヤの自動車機能安全エキスパートによる規格の実運用に関する事例紹介、セーフティ、セキュリティ技術動向および自動運転技術開発に関する講演