JARI 一般財団法人 日本自動車研究所

第6回 自動車機能安全カンファレンス (6th Automotive Functional Safety Conference)

2018/11/01


自動運転に向けた機能安全・セキュリティ技術の最前線

=2018年12月6日~7日=

主催:株式会社インプレス

主催:一般財団法人日本自動車研究所(JARI)

自動車業界の機能安全活動の裾野の拡大や自動運転技術開発の促進を図ることを目的に2018年12月6日(木)、7日(金)の両日、東京の御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターにて「第6回 自動車機能安全カンファレンス-自動運転に向けた機能安全・セキュリティ技術の最前線-」を開催いたします。

昨年の第5回目の開催では、1000名に迫るエンジニアにご出席いただきました。昨年に続き、「自動運転に向けた機能安全・セキュリティ技術の最前線」というテーマのもと当業界のエキスパートの方々にご登壇をお願いし、様々な視点から機能安全とセキュリティに関する知見、事例を紹介していただきます。皆様のご来場をお待ちしております。


開催概要

名 称

第6回 自動車機能安全カンファレンス (6th Automotive Functional Safety Conference)

『自動運転に向けた機能安全・セキュリティ技術の最前線』

会 期

  • 2018年126日(木) 10:00 ~ 17:40
  • 2018年127日(金) 10:00 ~ 18:00
  • ※ 両日とも、受付開始 9:30 です

会 場

御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター(東京都千代田区)

参加料

無料(事前登録制)・一部招待制

開 催

株式会社インプレス/一般財団法人日本自動車研究所(JARI)

企 画

第6回 自動車機能安全カンファレンスプログラム委員会

後 援(予定)

  • 一般社団法人日本自動車工業会(JAMA)
  • 公益社団法人自動車技術会(JSAE)
  • 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
  • 一般社団法人組込みシステム技術協会(JASA)
  • 一般社団法人重要生活機器連携セキュリティ協議会(CCDS)
  • 車載組込みシステムフォーラム(ASIF)

プログラム(予定)(敬称略、順不同)

基調講演

名古屋大学、本田技術研究所

招待講演

マツダ、JASPAR、ジェイテクト、ISO 26262共同研究エンジンWG、日産自動車、慶應義塾大学大学院、日本自動車工業会(JAMA)、日本自動車研究所(JARI)

特別協賛講演

DNV GL ビジネス・アシュアランス・ジャパン、日本シノプシス

協賛講演

構造計画研究所、ウェーブフロント、AdaCore、エーアンドエスコンサルティング、イーソルトリニティ、日本ケイデンス・デザイン・システムズ、IDAJ、ハートランド・データ、メガチップス、SGSジャパン

パネルディスカッション

  • 『実用化に向けて動き出した自動運転 ~協調と共創の戦略~』
    情報処理推進機構(IPA)、名古屋大学、マツダ、日立オートモティブ、JAMA、JARI

注目のセッション

  • 【基調講演】
  • 名古屋大学 未来社会創造機構/大学院情報学研究科 教授高田 広章 氏
  • 「自動運転技術の現状とこれから - Hondaの取り組み -」 株式会社本田技術研究所 4輪R&Dセンター 統合制御開発室 上席研究員 杉本 洋一 氏
  • 【特別招待講演】
  • 「日本を取り巻くサイバー攻撃の動向と事例 その対策のために」 ファイア・アイ株式会社 最高技術責任者 伊東 寛 氏
  • 【パネルディスカッション】
  • モデレーター:
    独立行政法人情報処理推進機構 社会基盤センター 調査役 田丸 喜一郎 氏
  • パネリスト:
    名古屋大学 未来社会創造機構/大学院情報学研究科 教授 高田 広章 氏
    マツダ株式会社 統合制御システム開発本部 上席研究員 久保 敬也 氏
    日立オートモティブシステムズ株式会社 技術開発本部 電子プラットフォーム技術統括 主管技師長 宮崎 義弘 氏
    一般社団法人日本自動車工業会 エレクトロニクス部会 電子安全性分科会 分科会長 川名 茂之 氏
    一般財団法人日本自動車研究所 ITS研究部 部長 谷川 浩

Close