ホーム > 記事検索:Search Article > 記事詳細:Detailed Article
資料名 / Title
JRJ20180203 研究活動紹介
電源高調波発生源の追跡手法
A survey method of harmonic distortion sources
矢野 勝
Masaru YANO
一般財団法人日本自動車研究所(JARI)では,電気自動車及びプラグインハイブリッド車の普及に資するため,安心安全な充電インフラ構築に向けた研究活動を行っている.研究活動を進める中,普通充電器が電源高調波(基本波の整数倍の周波数の正弦波であり,半導体電力変換装置が主な発生源)の影響を受けて頻繁に異常停止する事例があることが分かった.この異常停止の原因について米国製である当該普通充電器のメーカからの回答は得られなかったが,メーカが異なるもう1社の米国製普通充電器でも同様の現象が生じた.そこで我々は,電源高調波の存在に着目し,その実態を調べるとともに,その発生源を特定した.
本報では,上記の異常が発生した施設(以下,本施設)における電源高調波の実態と,その電源高調波発生源を特定した手法について紹介する.
種別 / Article Type
JARI Research Journal (2012~) 資料名 / Title
JRJ20180203 研究活動紹介
発行年月 / Date of Issue
2018/02
分野 / Field
環境・エネルギー/Environment & Energy
ID:8013
▲ページトップへ
Copyright © 2013 Japan Automobile Research Institute All Rights Reserved